2012年5月31日木曜日

ご支援のお願い!!

5/31立川に福島の子どもたちを
   呼んじゃおう!!→→→

すまいる×すまいるプロジェクト

福島県内の多くの子どもたちは原発事故によって、思いっきり外で遊ぶことがままらない状態が続いています。
そこで、笑顔になるためのサポートができたら~と夏休みに立川市に招待します。
花火大会、みんなの原っぱ、レインボープールなど、国営昭和記念公園を中心とした地域で思いっきり遊んでもらい、子ども会活動に取り組んできた方々の協力によるレクリエーションなどで、楽しく過ごすことを目的にしたプロジェクトです。

対 象*福島県在住の子ども。
    小学4年生以下は大人一人以上同伴
人 数*子ども30名程度+付き添いの大人
費 用*全額を有志による寄付で運営。
    予算は約70万~80万円。
    福島の子どもは無料。 
    同伴の大人は一人10000円。
場 所*立川競輪場の選手宿泊所
内 容*一日目■郡山駅前→いわき駅前より
貸切バスで立川へ→うどん打ち         夕飯→昭和記念公園 花火大会を見学
    二日目■昭和記念公園「みんなの原っぱ」など

        昼食(バーベキュー)→ レインボープール
    三日目■竹トンボづくり & レクレーション→バスでいわき駅前→ 
             郡山駅前で解散
この活動は、すべてボランティアとカンパ=募金で支えられています!
■カンパ・募金で支えてください!
A.Bとも口座名称:「福島と立川の子どもたちの会」
A.多摩信用金庫  砂川支店(026)   普通(0478075)
B.ゆうちょ銀行  口座記号番号:00160-8-782053
    ※他行からお振込みの場合
           店名:〇一九(019)店 当座(0782053)
ボランティア・有志として支えてください!
*こどもの遊び相手 *施設見学の引率 *宿泊所での補佐食事・就寝など)*企業・団体・市民への募金呼びかけ など■お問い合わせ先■
福島と立川の子どもたちの会(担当:谷山)
ブログ http://fuku-tachi-kodomo-kai.blogspot.jp/
メールアドレス fuku.tachi.kodom o@gmail.com

電話番号         080-4899-2940
FAX番号   042-525-8733

0 件のコメント:

コメントを投稿