2012年7月23日月曜日

7/21(土)最終街頭宣伝終了!!


12:30より、雨で中断しましたが1時間で、
¥15、451カンパが集まりました。

また、ちらしにボランティア参加の記入をして、
渡そうとしたら撤収してしまっていて、メールを送ってくれた方もいました。
開催直前まで、温かいご支援をありがとうございました。


現在、プログラムのための準備、手配、
参加者さんの申込みデータの整理、
ボランティアさんの振り分け、タイムスケジュール、連絡
お出迎えセレモニーの準備、
ミーティングなど、

押せ押せではありますが
必死に準備をしております。

一同、頑張ります!
                         

2012年7月21日土曜日

第4回7月19日の街頭ウィークデイ宣伝終了!!



7月19日の街頭ウィークデイ宣伝は参加人数 5~7人(マックスで7人)で、
1時間45分の宣伝でカンパは20645円でした。

カンパ箱が一つしかなかったことや先週の水曜日に同じ場所で同じ時間に

宣伝をしていたために、カンパは少なめでしたが、
高校生などの若い人がたくさん小銭でカンパしてくれました。

第1回6月17日(日) 街頭宣伝 立川北口デッキ 12人 
    2時間 カンパ 56380円  チラシ 約800枚

第2回6月24日(土) 街頭宣伝 立川北口デッキ 7人 

    2時間 カンパ 44004円 チラシ 約350枚

第3回7月11日(水) 街頭ウィークデイ宣伝 立川北口デッキ 3~5人 

    1時間40分 カンパ 41005円 チラシ 約250枚

第4回7月19日(木) 街頭ウィークデイ宣伝 立川北口デッキ 5~7人 

    1時間45分 カンパ 20645円 チラシ 約300枚

上記のように、4回の宣伝で、16万2034円のカンパが集まっています。
また、駅頭で配られたチラシからボランティアの申し込みもありました。


不思議と今まで天候に恵まれて来た宣伝活動ですが、明日の宣伝が最後となります。

暑くなりそうなので、熱中症にならないように、宣伝開始時間を12時30分からとして、

宣伝時間を1時間30分としますので、ご参加よろしくお願いします。

2012年7月14日土曜日

7/11(水)
第3回カンパ&ボランティア街頭宣伝を
行いました!


立川駅北口デッキにて17:00~19:00
ウィークデイの夕方、通勤、通学途中の立川市民および近隣の方へ
街頭宣伝を行いました!!

第3回街頭カンパは¥41,005集まりました!!


ありがとうございました。
現在、カンパ代は目標金額¥800、000に達しました。
第二回のプロジェクトの資金源のためにも
引き続き、ご支援をよろしくお願い致します!!


次回は7/19(木)17:00~19:00
立川駅北口デッキにて
第4回街頭宣伝を行います。
ご支援をよろしくお願いします!!!

2012年7月9日月曜日

7/10(月)立川経済新聞に掲載されました!

すまいる×すまいるプロジェクトの取組みについて
立川経済新聞(Web)に掲載されました!!

http://tachikawa.keizai.biz/headline/1242/



2012年7月5日木曜日

7/1(日)ピーター・バラカンさんのラジオ番組で
紹介されました!!  

ピーター・バラカンさんのラジオ番組で、
毎週日曜日の20時から放送しているインターFMの「バラカンビート」という番組があります。

その「バラカンビート」で、
「福島と立川の子どもたちの会」の「すまいる×すまいるプロジェクト」について
紹介していただきました。

ピーターさん
感謝です。本当にありがとうございました。

この活動を多くの方々に知ってもらい、「すまいる×すまいるプロジェクト」が成功するように、
そして、少しでも福島の子どもたちの健康を守り、笑顔になってもらうために頑張りたいと

思います。


バラカンビートの7月1日放送で紹介されました。

http://www.interfm.co.jp/barakanbeat/blog/